小麦(南部小麦)(イネ科) |
|
蒔き時:11月/収穫:6月
岩手〜青森の南部地方でよく作られている中力種の小麦で、風味の良さで知られます。お菓子やうどん、パンなどに。
|
小麦(ユメカオリ)(イネ科) |
|
蒔き時:11月/収穫:6月
長野県でパン用に育成された強力小麦。
1袋で1坪〜2坪の面積に蒔くことができます。
|
もち麦(イネ科) |
|
蒔き時:11月/収穫:5月〜6月
もちもちとした食感で、ごはんに混ぜて炊くと美味!
はだか麦の系統で加工がしやすく、団子や麺、パンなどにも利用できます!
|
ライ麦(イネ科) |
|
蒔き時:11月/収穫:6月〜7月
粉にしてパンやお菓子に利用します。
丈が180cmほどにもなるワラも利用価値大。
緑肥としての利用も可。
|
オーツ麦(イネ科) |
|
蒔き時:11月/収穫:6月〜7月
エンバクとも呼ばれます。緑肥としての利用のほか、飼料としても使われます。
オートミールの材料にもなります。
|
ソラマメ アグアドゥルセ(マメ科) |
|
蒔き時:10月〜11月/収穫:5月〜6月
莢が30cm以上、一莢に7〜8粒の豆が入る、長莢種。
塩茹で、豆ご飯、採りたての味は格別です!
|
スナップえんどう(マメ科) |
|
蒔き時:11月/収穫:5月〜6月
莢が柔らかく、莢と豆の両方を食べられます。
甘み豊かで塩茹でや天ぷらなどに。
|
紫えんどう(マメ科) |
|
蒔き時:11月/収穫:5月〜6月
花は赤、莢は濃い紫色になるえんどうで、グリンピースと同じように、ぷっくりと膨らんだ豆を収穫して食します。豆ごはんにして、保温を続けるとお赤飯のようにきれいな色になります。
|
赤えんどう豆(マメ科) |
|
蒔き時:11月/収穫:5月〜6月
完熟し、乾燥した豆をみつ豆や豆大福などにして利用します。
未熟なうちは絹さややグリンピースとしても食べられます。
|
つるありいんげんミックス(マメ科) |
|
味良く丈夫で作りやすいヨーロッパの伝統品種を3色ミックスしました。
ガーデンや料理をぐっと彩り豊かに、楽しくしてくれます。
|
つるあり平さやいんげん ミックス(マメ科) |
|
緑と黄色の平さやタイプのつるありいんげんをミックス!
豊産性で、長さ25pほどまで大きく育てても、柔らかくておいしい!
|
つるありいんげん ボルロット(マメ科) |
|
カラフルな莢がおいしいいんげん。若い莢も乾燥した豆も食べられます。豆の縞模様もかわいい。
|
つるなしいんげん ミックス(マメ科) |
|
プランターでも栽培可能なつるなしいんげん。丈夫で育てやすく、味もおいしい。
ゴマ和えや天ぷらなどでどうぞ!
|
つるなし平さやいんげん(マメ科) |
|
莢に赤いすじが入る平莢タイプ。つるなし種で手間が掛からず、家庭菜園やプランター栽培に最適!
|
三尺ささげ(マメ科) |
|
蒔き時:5月〜6月/収穫7月〜10月
長さ60pほどにもなる緑色の莢 が、夏場、いんげんに代わって良 く成ります。
煮崩れしにくいので、 炒め物や煮物、天ぷらなどに!
|
大豆(マメ科) |
|
白・赤・黒・青・緑・緑黒の大豆をミックスしました。
甘みに富み、コクのある味わいで枝豆としても大豆としてもおいしい!
枝豆の収穫は10月、大豆は11月に収穫です。
|
黒大豆(マメ科) |
|
お正月のおせち料理には欠かせな い!
煮豆の他、黒豆きな粉や黒豆 茶などにも。
10月の枝豆も最高 です!
|
小豆(マメ科) |
|
あんこ、おしるこの他、小豆ご飯や小豆カレーなどに。
|
ゴマ(イネ科) |
|
蒔き時:5月〜6月/収穫:9月〜10月
独特の風味が料理の味を引き立て ます。
和え物、ふりかけ、ドレッ シングなどに!
炒りたての自家製 ゴマは格別の味わいです!
|
トウモロコシ ゴールデンバンタム(イネ科) |
|
前世紀初頭に世に登場以来、人気を保ちつづける元祖黄粒スイートコーン。
こくのある甘み、しゃっきとした歯ごたえ、もぎたての味は格別です。
|
トウモロコシ エバーグリーン(イネ科) |
|
1848年アメリカ・ニュージャージーで生まれた歴史ある白粒スイートコーン。
長さ20cmほどの実は甘み豊かでやわらかく、今なお「白粒種の王様」と呼ばれます。
|
カリビック ポップコーン(イネ科) |
|
赤・黄・白・紫などのカラフルな実は ポップコーンにして食べられます。
装飾用にしても、とてもきれい!
|
トウモロコシ ノア(イネ科) |
|
ヨーロッパの山岳地帯の伝統品種で、冷涼な気候に適した黒粒トウモロコシ。
完熟した実を粉にして食します。
|
トウモロコシ ダブルスタンダード(イネ科) |
|
こくのある豊かな風味で大人気!黄粒に白粒が混ざるかわいい二色とうもろこし。
お鍋にお湯を沸かしてから収穫へ!
|
トウモロコシ ペインティドマウンテン(イネ科) |
|
カラフルな実は飾り用としてはもちろん、未熟果をゆでて食べたり、完熟果を粉に挽いて食べることもできます。
|
イエロー ポップコーン(イネ科) |
|
長さ25cmほどの黄色い実がひと株に2〜3個なります。
完熟し、乾燥した実を弾かせてポップコーンに!
|
ストロベリーポップコーン(イネ科) |
|
ぽんぽん弾ける楽しいポップコーン。
完熟し、乾燥した実を使います。
イチゴのような赤色の実は装飾用にもかわいい。
|
ほうきもろこし(イネ科) |
|
蒔き時:5月〜6月/収穫:9月〜10月
若い穂を束ねて箒にして利用します。赤・黄・黒の穂は観賞用にしてもきれい。
草丈3〜4mにもなります。
|
金ゴマ(イネ科) |
|
蒔き時:5月〜6月/収穫:9月〜10月
ゴマの中で最も香りが良いとされる金ゴマ。
採りたて・炒りたての自家製ゴマは最高の風味です。
|
オクラ スターオブデイビッド(アオイ科) |
|
切り口がかわいい星型になるイスラエルの伝統品種。
味の良さで知られ、大きくなってもやわらかい。豊産性で次から次へと実がつきます。
|
オクラ バーガンデイ(アオイ科) |
|
真紅の葵が料理や菜園を美しく彩ります。
やわらかく甘み豊か。加熱すると緑色に変わるので、色を生かしたい時は生のまま使います。
|
オクラ クリムソンスパインレス(アオイ科) |
|
豊産性で長さ8cmほどの6〜8角の実が良くなります。
オクラ特有のトゲが少なく収穫や手入れがしやすい。1939年に発表。
|
オクラ ヒルカントリーレッド(アオイ科) |
|
テキサス州南部の伝統品種で緑色に赤みがかかった色あいのオクラ。
長さ7〜8cmの実が良くなります。
|
|
|